知らないと罰金!?
私たちは日々の業務で、お客様が家を建てるための土地を探したり、空家の物件を探したりしています。
その中で、たびたび見つかるのが相続がされていない物件です。
実際に親族の方にお話を聞くと、
近くに住んでおらず亡くなられた方の名義のままにしている。
親族の中で誰が相続するかを決めておらず、集まる時間がないのでそのままにしていた。
と、たまに例外はありますが大体これらの理由が多い印象を受けます。
なおかつ、そちらの物件を任せていただくことが多いです。
ですが、これから罰金!?がかかるかもしれません!
法改正の施行は2024年からとなりますが、相続登記が義務化されます。
詳細は下記URLから↓↓↓↓
耳にしたことはあるけど、いざ自分が当事者になると何から先に済ませればいいのか、誰に相談すればいいのか、わからないのが相続だと思います。
今回はさわりの部分のおはなしでしたが、意外と当てはまる方はいらっしゃるのかな?
と思います。どうしようか迷っている空家や土地をお持ちの方は是非弊社までご相談ください。
相続関係に強い司法書士の方のご紹介等もできます♪♪
投稿日:2022/08/02